星野メトメの本棚

詩とか小説とか勉強研究とかをこの本棚に置いときます。存在を知ってくれただけでも本当に嬉しいです。

メンタルクリニックで悩んでいる方へ初期編

僕自身の経験の話になってしまいますが、僕の周囲にはメンタルクリニックに抵抗があったり、どこ行けばいいかわからなかったり、何年も通院しているのに良くならないなど、問題を抱えている方が多いです。

そういった方の助けになればと自分なりのメンタルクリニックの考え方、向き合い方を記事にしようと思いました。

 

僕自身メンタルクリニックから国立病院まで通院歴はもう4年ほどになります。

 

あくまでこれから書くことは1人の人間の意見ということを念頭に入れていてください。

 

まず最初に言うべきことは、メンタルクリニックは気軽に、散歩するついでぐらいに行くぐらいの考えで良いと思います。

そもそもメンタルクリニックは、精神科・心療内科ゲートウェイ、気軽にいけるよう配慮された雰囲気も柔らかい診療所です。

人間誰しも鬱病はなくとも抑うつ状態などの一時的な気分障害になることはあります。

心の風邪、なんか言いますがその通りで、辛い時は辛いまま家に引きこもったり無理して動いたりせず、メンタルクリニックへ行きましょう。(メンタルクリニックに行くことすら辛い人に関しては最後に書きます)

 

そして、メンタルクリニック選びについて

これは正直、自分が通院しやすいところ、自宅から近いところでいいと思います。(インターネット予約ができるところや予約不要なところがあれば最高)気分障害の場合、外に出ることすら億劫ですから。

行けそうなら一度行ってみてください。周りを見ると、案外(見かけは)普通の人が多いですから

 

そして、主治医に自分の状況を全て伝えましょう。メモしてそれを主治医にみせてもいいです。

しっかり伝えないと、主治医との信頼関係も適切な処置もしてもらえませんから。

(ちなみに、有名なメンタルクリニックは患者が多いため、こちらからしっかり話さないとただ薬を出されてすぐ終わることもあります。出す薬に大きな違いはないため、無理して遠出して有名な某メンタルクリニックに行く必要性はあまりないと僕は考えています)

 

なんで辛いのかわからないって方も多いと思います。

そういう方でも、とにかくなんで辛いのか、どう辛いのか、死にたい、自殺したい、助けてほしい、包み隠さず言うべきだと思います。

実は僕も最初はそうでした。なんで辛いのかよくわからない。だからまともに伝えられず、主治医とも上手くいかず、色々なメンタルクリニックを転々としているうちに少しずつ学び、結局家から1番近い所で長くお世話になりました。

 

それでもやっぱり主治医が信頼できない!医者の診断に納得出来ない!そんなこともあるかと思います。

医者を信頼するのって難しいですからねそこまで自分をちゃんと見て欲しかったら大きな病院に行ってください。メンタルクリニックよりもっと詳しく検査してもらえます。本当にすごいですよ。

例えば神奈川県精神医療センターでは、僕は生まれた時からの人生を精神保健福祉士臨床心理士精神科医に話し、もちろん質問紙等もしました。

 

国立精神・神経医療研究センターでは、僕はこれから受けるのですが、気分障害先端治療センターで光トポグラフィー検査(今度詳しく記事にして書きます)という最先端の検査を受けられます。

 

他には東大病院、晴和病院松沢病院など、どうしても都内しか挙げられませんが、沢山あるはずです。

 

話は変わりますが、そもそも薬に抵抗がある人もいると思います。

抗うつ薬なんて飲んだら、本当に病人になってしまう気がする…

そもそも病気じゃなくて自分の甘えなんだ…

色々な考えをもっていると思います。

僕はそれに対してなんと言えばいいかわかりません。そもそも軽々しくこういう記事を書いていることを後である人に怒られるかもしれません。

僕が言えるのは、薬に抵抗があることも医者を信じて伝えて話し合ってくださいとしか言えません。

 

薬は確かに気分を楽にしてもらえますし、症状が軽ければ投薬だけで治ります。

でも、薬のせいで悪化することがあるのも確かです。詳しくはこの後あげる「メンタルクリニックで悩んでいる方へ中期編」の記事で書きます。

 

そして、メンタルクリニックに行けないほど悪化している人。

これに関しては、親など誰かに無理やりでも連れて行ってもらう、救急車を呼ぶ、薬で楽になると信じて気合いで通うその辺でしょうか。

 

裏技的なものがあるのですが、それはここでは書けません。

裏技的なものが知りたければ、僕にメールしてください。nemuke5517@gmail.com

 

僕も、どうしても行けなくて自傷行為やODしているのをみつけてもらって親に連れてかれたことがあります。実家暮らしでよかったと思いました。