星野メトメの本棚

詩とか小説とか勉強研究とかをこの本棚に置いときます。存在を知ってくれただけでも本当に嬉しいです。

病院

メンタルクリニックで悩んでいる方へ中期編

次は中期編、もうメンタルクリニックに通ってしばらく経つ方へのアドバイスです(上から目線で申し訳ございません、そんなつもりはないのです))) 初期編でも言いましたが、この記事は僕の意見を書いているだけだということを念頭に入れていてください。*1 中…

メンタルクリニックで悩んでいる方へ初期編

僕自身の経験の話になってしまいますが、僕の周囲にはメンタルクリニックに抵抗があったり、どこ行けばいいかわからなかったり、何年も通院しているのに良くならないなど、問題を抱えている方が多いです。 そういった方の助けになればと自分なりのメンタルク…

認知行動療法-国立精神・神経医療研究センター講演会

6/2、国立精神・神経医療研究センターで開かれた市民開講講座に参加させて頂きました。 今回はその講座の一つのテーマである認知行動療法について学んだことをフィードバック、そして独自解釈しようと思います。 まず、人間には必ず試練が与えられます。試練…

透明の迷子病 -個性の力-

僕はある人と話していました。 その人はとても悩んでいました。自分が何者かわからないということに。 その人にとっては周囲の人間と自分が明らかに異なっているように見えている様子で、何か精神的な病名を診断されてもいいから、自分のことを知りたかった…

入院します。大学も退学するかもしれません。

6月初旬から、国立精神・神経医療研究センターで任意入院することになりそうです。 期間は最低1ヶ月、最高でも3ヶ月ほど滞在しようと思っています。 大学に関しては休学して治療に専念します。 どういう病気かと言うと、一言で言えば、双極性障害と薬物依存…

国立病院訪問3回目(2/2) 脳科学的検査と発達障害・・・

教授と一時間ほど話した後、最後の脳科学的検査へ向かいました。 内容は知能検査の続きとMRIです。 この知能検査の詳しい内容は省きますが、受けたのは「WAIS-Ⅲ成人知能検査」というやつです。 口頭で算数の計算をさせられたり、ある物事の理由を説明させら…

国立病院訪問3回目、脳科学的検査最終回

本日4月11日(水)、国立精神神経医療研究センターへの3度目の訪問をしました。 1回目が1月、2回目が約一週間前、それぞれ脳科学的検査を行いましたが、今日でそれも終わりました。 まずは、例のごとく、一時間前に到着して、事前に連絡を取っていた教授とご飯…